代表挨拶

株式会社Sunflbabyは「たくましい赤ちゃんを世の中に送りだす」ための母子支援を行う会社になるべく、2021年10月に設立されました。

私は助産師として地域周産期病院のNICU(新生児科:早産や病児などを診る病棟)にて勤務していましたが、当社設立を決意し、病棟を離れました。

助産師のことをもっと知ってほしい

私自身、助産師学校に通うまで助産師は「出産のサポートをする人」としか思っていませんでした。実際にそのように思われている人の方が多いのではないでしょうか。

病院勤務時代の私を含め、助産師の約9割は病院や診療所での勤務であり、助産師に出会う場面は出産前後に限局されることがほとんどであるため、このような認知に繋がってしまっています。

しかし、実際には助産師の仕事は妊娠・出産・産後の母子への健康管理サポートのスペシャリストであるだけではなく、幼児期からの性教育や思春期の悩み、更年期症状の悩みなどで女性の心と体のケアを行う、「女性の一生に寄り添う仕事」なのです。

私はもっと、「助産師が女性に寄り添える世の中」になってほしいと思っています。

My助産師制度

現在では、他国のサービスを参考に、My助産師制度の導入を開始している施設も見受けられます。

My助産師制度とは、一般的に妊娠中から出産、産後のケアもすべて同じ助産師が担当するシステムのことです。

同一助産師によるケアによる有用性は多くの研究で明らかになっているのです。早産の減少・自然分娩の増加・無痛分娩の減少・会陰切開の減少・流産や死産、新生児死亡が少ない等がMy助産師の効果として挙げられています。

発達した医療により、日本の妊産婦死亡率、周産期死亡率は圧倒的に低い状況であり、世界トップレベルといえます。医療の発展の一方で、心のケアはおろそかになっており、産後うつ病を発症する女性は年々増加し、母体死亡率の原因の第1位は「自殺」となっているような状況です。

My助産師の良さについて、学び知りましたが、現実的には法整備や実現するための大幅な制度の変更には時間がかかり、それを待っているわけにはいきません。

いま、支えて欲しいと思っている母子が存在していると思うと、居ても立っても居られないような気持ちになりました。

簡易的でこの時代に合った方法で、助産師が母子に寄り添える仕組みを作ることが必要だと思い、株式会社Sunflbaby(サンフルベビー)を設立するに至りました。

母子に必要なもの

更に最近では妊娠期に置かれる胎児の環境が、将来の子どもの生活習慣病発症の要因となっていることが明らかになっています。したがって、妊娠期の環境がとても重要となっているのです。

心のケアに加えて、妊娠期の健康、赤ちゃんの将来の健康を守るための正しい知識、安心して食べられる、身に付けられるものを選んでいかなくてはなりません。

母子の健康と幸せのため、安心して情報やモノ・サービスを得られる場所として、株式会社Sunflbabyは存在したいと思っています。

Sunflbabyのありかた

「妊娠したら、ここ。」「妊娠を考えたらここ。」皆さんにそう思ってもらえるような、そんな場所やサービスを作っていきたいと思っています。

また、助産師は日本にたった4万人程度しかいません。1年に約90万人が出産する中、一人ではとても支えられません。4万人が協力して、皆で母子を支えようとすればとても力強いと思っています。

当サービスに関わることは、助産師たちにとってもキャリアアップや働き方改革、健康や幸せにつながると思っていますので、助産師たちにとっても居心地のいい場所、サービスでありたいと思っています。

お母さんになる女性が、健康で幸せなら、その人から生まれる赤ちゃんも健康ですし幸せです。もちろんパートナーも。助産師が関わる場面が増えるほど、母子は幸せで健康になると思っています。

「たくましい赤ちゃんを世の中に送りだす」ための支援は、健康で幸せな次世代をつくることであると思い、これからも日々精進していきたいと思っています。今後ともご支援とご愛顧をいただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。